2025.1.31(Fri.) みなさん、料理をするのは好きですか? 私は、あまり得意ではありません。そんな私でも、オーバッシュカフェの店長みわこさん…

2025.2.28(Fri.)
こんにちは、お久しぶりのやんこです。
今回はもうすぐ4回目、ということで浜内先生とのインスタライブを振り返ろうと思います。
1回目の振り返りはこちらの記事をぜひご覧ください!
2回目は阿波半田手のべさんに、3回目は神山椎茸生産販売さんにお邪魔しました。
2回目から出店者のリアルなお仕事現場を届けようということで、商品を生産している工場から生配信をしています。
ライブ配信前に工場周りや中の動画を撮って簡単な編集をしておくのですが、その時点で工場見学をしているようなものなので面白い!こういう風に作っているんだな、とかこういう環境でこの商品は作られているんだ!とかを一足先に感じていました。

例えば半田手のべさんの工場は小麦の香りがあたり一面に広がっていて、湿度管理のために冷房はつけないので真夏じゃなくてもかなり暑かったり、神山椎茸さんは山の中なので濃霧かつ寒かったのですが、排気口から出てくる水蒸気はすごく温かかったり。(手がかじかむので、そこで暖を取っていた記憶があります。)
私が撮影で付近をぐるぐるしている間、先生を含めたラシクルスタッフたちはテキパキと配信のための準備をしていきます。キッチン環境を整えて材料も用意して、出店者側とある程度の打ち合わせを済ませると大抵は配信予定時間ギリギリに!私たちスタッフは何度回を重ねても大丈夫かな……!?と不安な状態ですが、やはり先生は生放送に慣れているのか堂々としていて流石としか言えません。

そんなこんなで配信しているお料理ライブ、アーカイブにて残していますので、ぜひご視聴してみてください!本当にレシピ自体は簡単なのに、すっっ……ごい美味しいです。宣伝とかそういうの抜きで、本気で美味しいので!宣伝もいたしますと、下記の商品で作っていただくとより美味しいです!

阿波半田手のべの商品は、Lacycle mallでお買い求めになれます。
【ラシクルモール限定】阿波半田手延べそうめん食べ比べセット

神山椎茸生産販売の商品は、Lacycle mallでお買い求めになれます。
神山椎茸 極
というわけで、第4回目となる浜内先生のお料理ライブ配信は、明日3月1日(土)の10時から!徳島のブランド鶏である「阿波尾鶏」の生産で有名な、丸本(けい樂亭)さんにお邪魔します。今回も簡単で超美味しいレシピをご紹介予定ですので、ぜひご覧ください~!