[PhotoDiary]
あちらこちら
Lacycleスタッフがあちらこちらに出かけて撮った写真をお届けします。知られざる名所や何気ないけど素敵な風景。忙しい時間の合間の、ちょっとしたリフレッシュに。 ▼2025.1.9 徳島市通町 事 […]
Lacycleスタッフがあちらこちらに出かけて撮った写真をお届けします。知られざる名所や何気ないけど素敵な風景。忙しい時間の合間の、ちょっとしたリフレッシュに。 ▼2025.1.9 徳島市通町 事 […]
2024.12.27 (Fri.) スタッフ井上が、お気に入りの一品「江本水産」のタコの沖漬けをご紹介します。 この沖漬け、そのままでももちろん美味しいですが、その真価はアレンジの幅広さにあり! […]
木曜日は、週に1度のラシクルスタッフのお弁当の日。前日の水曜日が早めに帰るリフレッシュデーなので、次の日のお弁当を作ることにしています。(朝に弱いスタッフは、結局眠気に勝てず朝作っているけれど…… […]
INOWは、主に海外から上勝町を訪れる方々に向けた体験プログラムです。“ゼロ・ウェイスト”というごみをできる限り作らないことを目的とした取り組みを、上勝町では町ぐるみで実践しています。その町の暮ら […]
2024.11.22(Fri.) 「今年もいも餅作ったけん、食べてよ。」 この時期になると、知り合いのおばあちゃんがお手製のいも餅をお裾分けで持ってきてくれます。 いも餅といえば、北海道ではじゃ […]
定食一筋43年、誰もが推す人気店 「定食専門店 食べごろ」は徳島県民からの支持がとにかく厚い定食の専門店。地元民には必ずおすすめされ、県内情報誌によるクチコミ系グルメ企画のアンケートでも常に上位を […]
徳島といえば、「阿波おどり」。毎年8月9日から始まる鳴門市の阿波おどりを皮切りに、徳島市では11~15日まで開催されます。開催期間中には国内外より100万人を超える観光客が訪れるといわれている、日 […]
徳島といえば、「阿波おどり」。毎年8月9日から始まる鳴門市の阿波おどりを皮切りに、徳島市では11~15日まで開催されます。開催期間中には国内外より100万人を超える観光客が訪れるといわれている、日 […]
2024.10.31(Thu.) やっと秋らしくなってきましたね。そうかと思うと、もうすぐ冬がやってきます。季節の移り変わりは早いですね。この時期の晴れた日の空はさわやかで、澄んだ色をしていますよ […]
移住や仕事、二拠点生活などなど、徳島で暮らす県外出身者の方を中心に、きっかけや暮らしぶり、印象などをインタビュー。ただ、ひとくちに徳島といっても県南、県西、県央部など、地域によって風土も文化も異な […]