[連載コラム][第19回]
今日は、どこから見てみましょうか。
メリークリスマス! & よいお年を。 なぜこんなにも、“コージーな(居心地が良い)”気持ちになるのだろう。薪ストーブに火を入れ、室内にいることが増えたから? 4年に一度のW杯で、友人たちと夜な夜 […]
メリークリスマス! & よいお年を。 なぜこんなにも、“コージーな(居心地が良い)”気持ちになるのだろう。薪ストーブに火を入れ、室内にいることが増えたから? 4年に一度のW杯で、友人たちと夜な夜 […]
心地よい季節、本が無性に読みたくなって。 美しい季節だ。木々は紅葉し、空は青く晴れ渡っている。うろこ雲がずっと遠くまで続き、 夕方になればピンクやオレンジが混じった夕焼けが鮮やかに一帯を染める。朝 […]
衣替えを始めたら、普段の風景を変えることに。 ここ最近、休日ともなれば掃除や片付けをする日が増えた。10月に入っていきなり寒くなり、衣替えを急いだせいもあるだろう。長袖のパーカーや、今の時期しか着 […]
江戸時代への停電タイムスリップ。 ある晩、22時を回った頃に、突然家の電気が消えた。家族で『キャプテン翼』のアニメを観ていたら(私にとっては人生で初めての『キャプテン翼』だった)、突然画面が真っ暗 […]
ご飯を食べることと、一緒に作ること。 徳島では3年ぶりに阿波踊りが開催された。みな「この活気を待ってた!」と言わんばかりに踊る阿呆、見る阿呆となっている。友人知人のSNSからも、その楽しげな様子が […]
BELLS OF PARADISE /パラダイスの鐘 9年お店をやっていると、「よくある質問」ができてくる。 当店の「よくある質問ベスト3」を紹介すると、「お店はできて何年目ですか?」が第3位。第 […]
私は今、沖にいます。 このコラムの連載が始まって1年が経つ。始めた時に、私は「多面性」をコラムのキーワードにした。日々の暮らしの中で感じることや、上勝町のことについて書いていく中で、様々な角度から […]
きっかけをくれる、アートの力。 毎年GWが目前に迫ると、ソワソワが止まらない。カフェを始めてから、GWやお盆といった大型連休前になると、必ずこの緊張がやってくる。お客様を待たせないようメニューを […]
「素直に」緊張していますか? 今年も春が、やってきた。厳しい寒さの冬が終わって気温もグンと上がり、山のあちこちが、ピンクや黄色など色鮮やかに色づく。身の回りでは卒業や入学・入社など、様々な環境の […]
自然にごみが、少なくなる方法。 私をよく知る人は、私がめんどくさがり屋でズボラなことを、よく知っている。カフェのランチメニューはその日の朝、産直市に出ている野菜を見て決めるのだが、それはつまり、事 […]