那賀ウッド

那賀ウッド
那賀ウッドは、徳島県南部の山あいのまち、那賀町(なかちょう)にあります。95%が森林の山間地で、町内には一級河川那賀川が流れている、豊かな自然が自慢の町です。
主要産業は林業でしたが、国産木材の需要低下などにより従事者数が年々減少してきました。
那賀郡全域(旧木頭村、木沢村、上那賀町、相生町、鷲敷町の5町村が合併し、現在は全域が那賀町)で育てられた杉は、「木頭杉(きとうすぎ)」という地域のブランド材です。この先人が大切に育て、今を生きる林業者が大切に切り出した「木頭杉」をたくさんの方に知ってもらいたいという思いから、お客さまに喜んで頂けるような品質の高い木材製品に加工し、木頭杉をはじめとする森林資源の活用と地域への貢献を目指しています。

「木づかい」により、森を、地域を元気に!

徳島の豊かな自然環境で育った木頭杉は、赤身の心材が鮮明で、明るく温かい印象の木材です。また降雨量が多い地域のため、ねばりが強く品質にも定評があります。この材をさまざまな形で生活の中に取り入れていただき、日常やアウトドアなどのあらゆる場面で、「木づかい」で癒やしのある生活を送っていただきたいと、機能性はもちろん、デザイン性にも優れた製品作りをを目指しています。
さまざまなシチュエーションで楽しんで頂けるようなモノづくりを目指しています
また、地元の素材生産を行う林業事業家や木材の加工を行う製材所・木工所、那賀高校を中心とする教育機関などと、業種を越えて幅広く連携し、伝統の技術と新しい技術とアイデアを持ち寄って常に新しいものづくりに挑戦しています。
那賀高校 森林クリエイト科との製品開発

これも木からできてるの!? 木粉を活用した新たなものづくり

製材や木工製品の過程で発生する端材や、これまでは用途がなかった未利用材も余すところなく活用し、山林の手入れをすすめ森林や地域を元気にすることにも取り組んでいます。
未利用木材をパウダー状に粉砕加工した「木粉(もくふん)」を製造しています。植物である木や竹は材料の状態では多量の水分を含み、色や比重も異なるなどバラつきのある素材ですが、材料の管理と加工ノウハウにより水分や粒度が安定したパウダーにすることで「消臭性」「断熱性」「吸水性」などの様々な機能を発揮し、かつ多様な活用が可能となります。
最近では「吸水性・消臭性を活かした防災トイレ」「高温にも耐え食品衛生法にも適合した食器」など、那賀ウッドの品質の高い木粉だからこそ高度な基準をクリアしたより付加価値の高いものづくりに発展しています。
未利用材を粉砕加工した木粉・竹粉を活用した食器
山林が持つ機能は、水源涵養や土砂流出防備、二酸化炭素(CO2)の固定など多岐に渡ります。そしてこの豊かな山林は、山に育つ木材が適切に伐採・管理されることで維持されます。
私たちは、豊かな山林を未来に残していくために、製品を通じて「山と川と海のつながり」や我々の「地元の環境の美しさ・素晴らしさ」を伝えられるように、モノづくりとあわせて木育・森林環境教育を推進していきます。
木頭杉のSUP体験の様子

那賀ウッド商品一覧

1 ~ 0 件目を表示しています。(全0件)
表示件数
表示順

最近チェックした商品