「INOW(いのう)」より
第1回:タイの起業家たちは。
改めまして(初めましての方も)、合同会社RDNDの東輝実です。上勝町で暮らし、飲食店「カフェ・ポールスター」の運営や、上勝体験プログラム「INOWプロ…
2023年4月、徳島県の山あいにある町、神山町に開校した「神山まるごと高専」。全国で20年ぶりに新設された、全寮制の高校専門学校として全国から注目を集めています。“テクノロジーとデザイン、起業家精神”を学べるユニークな学校には、いったいどんな学生が集まり、どのような勉強や寮生活を送っているのか。気になるあれこれを学生自ら、綴っていただきます。乞うご期待!
月に一度、神山まるごと高専の学生たちが、学校、寮生活、課外活動のことをみなさんにお届けします。初回は、私たちの通う「神山まるごと高専」について、今後この連載を担当する学生たちをご紹介します。
自己紹介が遅くなりました。第1回を担当しました、2年生の松原夢実(まつばらゆめみ)です。これからよろしくお願いいたします。
松原夢実(まつばらゆめみ)
出身:香川県丸亀市
学年:2年生
コメント:お洋服が大好きで最近は編み物にハマっています。これからよろしくお願いします!!
「テクノロジー×デザインで人間の未来を変える学校」をコンセプトとし、2023年に開校したばかりの高等専門学校。「モノをつくる力で、コトを起こす人」を目指し、プログラミングやデザイン、アントレプレナーシップ(=起業家精神)などの幅広い分野を15~20歳まで、5年間かけて学びます。「デザイン・エンジニアリング学科」のみの、珍しい単学科高専です。
現在1~3年生の3学年、およそ120名の学生が北は北海道から南は沖縄まで、全国から集まっています。海外から受験をし、入学を機に家族で日本へ戻ってきたというご家庭もあります。
平屋の建物が「OFFICE」と言い、私たちの校舎です。壁一面がホワイトボードになっているスペースがあったり、壁一面がガラスになっているスペースには開校を応援し寄付してくださった方々の名前が書かれていたり、他の学校では見ることのない設備やモノが溢れています。
全寮制であることも特徴の一つ! 写真中央の白い建物、「HOME」で生活をしています。実はこの建物、旧神山中学校をリノベーションしたもの。1、2年生が使用する二人部屋2室、3年生が使用する一人部屋2室の計6人を1ユニットとし、リビングや冷蔵庫をシェアしています。1ユニットが旧神山中学校の教室1つ分と同じ大きさとなっており、プロジェクターを使ってアニメを見たり、趣味のギターを楽しむ学生の姿があったりと、学生がのんびりと過ごすことのできる場となっています。
給食はとても美味しく学生にも大好評。メインメニューは2種類から選ぶことができ、カルボナーラや天ぷらなど様々な料理を食べることができます。人気メニューの日は走って食堂に向かう学生の姿を見ることもしばしば。特にラーメンの日は1時間前から食堂に並ぶ学生の姿を見るほどです。
他にも、教員のことをあだ名で呼んでいたり、起業家講師の方が来てくださって講演をしてくださる「Wednesday Night」などのイベントがあったり。これからどんどんお伝えしていきたいと思います!
次回以降、この日記を書く学生たちを紹介します。
香留あんじ(かとめあんじ)
出身:徳島県徳島市
学年:3年生
コメント:全国初のPodcast部に所属しており、2つの番組の出演・制作を行っています。よろしくお願いいたします!
若宮小芭音(わかみやこはね)
出身:神奈川県
学年:2年生
コメント:趣味は小説を書くことで、演劇部で脚本担当をしています!絵を描くこと、歌うこと含め表現することが大好きです。これから神山まるごと高専のリアルな日常を楽しくお伝えできるよう頑張ります!
藤篠水祈(ふじえだみのり)
出身:鹿児島県屋久島町
学年:2年生
コメント:「楽しそうだったらやってみる」をモットーに、様々なことを勉強中です!読書や文章を書くことも好きで、今回の連載でもみなさんに高専生の視点をお届けしたいです。
瀬川理楽(せがわりら)
出身:兵庫県神戸市
学年:2年生
コメント:花が好きです(写真にもあるように)! 人の思いを伝えてくれるところが好きなので、私もそんな花のように、私の言葉で高専のリアルをみなさんにお届けしたいなと思っています。ぜひ、言葉の花束を受け取ってください!!
下島夏(しもじまなつ)
出身:長野県伊那市
学年:2年生
コメント:趣味は読書と旅です!まだ見たことのない景色、出会ったことのない人・ものに出会えることが本当に楽しく、大好きです。連載を通じて読んでくださるみなさんとも出会えたらと思っています!
すでに10月まで皆さんに届けたい内容を決め、素敵な記事になるよう試行錯誤しているところです。また、4月に入学したばかりの一年生がライターになるかも!? これからどうぞよろしくお願いいたします‼